商品のご紹介と日常の出来事など

子持鮎昆布巻・鮎の昆布巻、2

鮎の昆布巻鮎の昆布巻
いよいよ、昨日の素焼きした鮎を昆布で巻きます。
朝一番で乾燥昆布を水で戻し(戻すのに1時間弱かかります。)、昆布巻サイズに切りそろえておきます。
重量を合わせて、鮎を昆布で巻いていきます。簡単そうに見えますが、粘る、滑る、で大変な作業です。巻上げたら、干瓢で縛り、両サイドを切りそろえておきます。
鮎昆布巻炊き鮎昆布巻炊き
巻き終わったら、昆布だしに「たまり」「砂糖」のみで味を調え、落としぶたをして、弱火で炊き始めます。この間、目を離さず、火加減に気をつけます。
炊きあげてから、一晩置き、翌朝タレをよく切って、袋に詰めて真空パックで完成です。
子持鮎昆布巻 image大鮎の昆布巻2 Image 大
子持鮎昆布巻と鮎の昆布巻。素焼き鮎を芯にしているので、昆布巻を切ったとき、鮎の白さが解ります。
製品になるまで、3日を要する、「吉むら」自慢の味の逸品です。

購入はこちらから

Comments are closed


 

About Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Vestibulum at arcu. Integer et risus. Morbi id tellus. Integer felis. Mauris malesuada, turpis vitae facilisis euismod, dui arcu adipiscing sem, eu vulputate leo ante in lacus. Sed porta accumsan lectus. Aenean ac sem. In consequat tempus velit. Phasellus leo enim, adipiscing a, egestas nec, pretium ut, pede. Mauris sollicitudin diam et mauris. Sed quis enim vel augue egestas lobortis. Etiam tempus ipsum vel neque.